「Ouverture Historique No. 6」の版間の差分

提供:帰山栄治作品解説集
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「{|class="wikitable" !編成!!演奏時間 |- |Mn1 Mn2 Ma Mc Ml Gt Cb グロッケン シロホン スタンドシンバル トライアングル||14分 |} {|class="wikita…」)
 
編集の要約なし
18行目: 18行目:
名古屋大学ギターマンドリンクラブ同奏会(OB・OG会)によって委嘱され、同クラブが初演した。
名古屋大学ギターマンドリンクラブ同奏会(OB・OG会)によって委嘱され、同クラブが初演した。


「[[Ouverture Historique]]」シリーズに属してはいるが、曲調はむしろ近年の「[[ゆらぎの彼方]]」「[[「I-ZA-NA-I」for Mandolin Orchestra|I-ZA-NA-I]]」系統の渋さあふれる曲である。同シリーズは、作曲時の氏の音楽観・作曲技法を提示する曲とのことで、No. 6の音楽観の一端が翌年の「[[FRGRANCE-β]]」でも表現されている。
「[[Ouverture Historique]]」シリーズに属してはいるが、曲調はむしろ近年の「[[ゆらぎの彼方]]」「[[「I-ZA-NA-I」for Mandolin Orchestra|I-ZA-NA-I]]」系統の渋さあふれる曲である。同シリーズは、作曲時の氏の音楽観・作曲技法を提示する曲とのことで、No. 6の音楽観の一端が翌年の「[[FRAGRANCE-β]]」でも表現されている。


 なお楽屋落ちであるが、氏は「No. 6でOuverture Historiqueシリーズはおしまい」と宣言したわけでなく、「10年後にまだ作曲してるかどうかわからんからNo. 6が最後になるかもしれないね」とのことらしい。
 なお楽屋落ちであるが、氏は「No. 6でOuverture Historiqueシリーズはおしまい」と宣言したわけでなく、「10年後にまだ作曲してるかどうかわからんからNo. 6が最後になるかもしれないね」とのことらしい。

2018年10月20日 (土) 07:06時点における版

編成 演奏時間
Mn1 Mn2 Ma Mc Ml Gt Cb グロッケン シロホン スタンドシンバル トライアングル 14分
演奏日時 備考 演奏団体
2001.12.26 初演 名大44回定演
2002.6.22 コンコルディア30回記念定演
2003.3.20 神戸大京都演奏会
2006.2.12 MTC Winter Concert

名古屋大学ギターマンドリンクラブ同奏会(OB・OG会)によって委嘱され、同クラブが初演した。

Ouverture Historique」シリーズに属してはいるが、曲調はむしろ近年の「ゆらぎの彼方」「I-ZA-NA-I」系統の渋さあふれる曲である。同シリーズは、作曲時の氏の音楽観・作曲技法を提示する曲とのことで、No. 6の音楽観の一端が翌年の「FRAGRANCE-β」でも表現されている。

 なお楽屋落ちであるが、氏は「No. 6でOuverture Historiqueシリーズはおしまい」と宣言したわけでなく、「10年後にまだ作曲してるかどうかわからんからNo. 6が最後になるかもしれないね」とのことらしい。

(粂内)



Mandolin Works メインページ