こいのぼり

提供:酒井国作マンドリン作品解説集
編成 演奏時間
Mn×2

こいのぼり〔編曲〕(2021)

マンドリン2本の編成で、MPCライブラリー「マンドリンデュオで奏でる唱歌・童謡集(春編)」の中の1曲として収録され、出版されました。
「こいのぼり」というタイトルの唱歌はこの曲以外に少なくとも2つあります。一つは、「♫甍の波と雲の波~」という歌いだしの曲で、1913年(大正2年)の尋常小学唱歌に掲載された曲で小学校の教科書に現在でも掲載されています。教科書には作詞・作曲者とも不明とされていますが、Wikipediaなどには、作曲者は弘田龍太郎と紹介されています。
もう一つは「♫おひさまのぼる~」という歌いだしの曲で、1942年(昭和17年)の初等科音楽の教科書に掲載されています。作詞者は不明で作曲者は「うみ」や「チューリップ」の作曲で知られる、井上武士です。
この曲は、「♫屋根より高い~」という歌いだしで、3曲の中で最もよく知られている曲です。1931年(昭和6年)エホンショウカ ハルノマキで発表されました。作詞は近藤宮子で、「チューリップ」の作詞で知られています。作曲者は分かっていません。2007年に「日本の歌百選」に選ばれています。(参考文献:MPCライブラリー「マンドリンデュオで奏でる唱歌・童謡集(春編)」)

出版

演奏

ナビゲーション