「カテゴリ:マンドリンオーケストラ」の版間の差分

提供:酒井国作マンドリン作品解説集
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(2人の利用者による、間の11版が非表示)
1行目: 1行目:
__NOTOC__
__NOTOC__
==マンドリンオーケストラ==
==マンドリンオーケストラ==
*[[SERENADE]](1987/2005)  
*[[SERENADE]] (1987/2005)  
*[[序曲「平成」]] (1989)*
*[[序曲「平成」]] (1989)*
*[[焉]](1990) *
*[[焉]] (1990) *
*[[風籟]](1990) *
*[[風籟]] (1990) *
*[[組曲「COSMOS」]](1991) *
*[[組曲「COSMOS」]] (1991) *
*[[光彩]](1991)*
*[[光彩]] (1991)*
*[[マンドリンオーケストラの為の「水影」]](1992) *
*[[マンドリンオーケストラの為の「水影」]] (1992)  
*[[祝典序曲]] (1992/2007)*
*[[祝典序曲]] (1992/2007)
*[[「木曾節」の主題による幻想曲]] (1994/2001)
*[[木曽節のテーマによる幻想曲]] (1994/2001)
*[[Prelude for Mandolin Orchestra]](1996) *
*[[Prelude for Mandolin Orchestra]] (1996) *
*[[KAI〜Overture in D]](2000) *
*[[KAI〜Overture in D]] (2000) *
*[[潮騒のうた]] (2001)*
*[[潮騒のうた]] (2001)
*[[風のうた]](2003) *
*[[風のうた]] (2003) *
*[[Labyrinth]] (2003)*
*[[Labyrinth]] (2003)
*[[小さな記憶]](2007) *
*[[小さな記憶]] (2007)  
*[[小さな記憶2]] (2008)
*[[小さな記憶2]] (2008)
*[[Concerto for Violoncello and Mandolin Orchestra]](2008) *
*[[Concerto for Violoncello and Mandolin Orchestra]] (2008) *
*[[月が嗤った夜]](2008) *
*[[月が嗤った夜]] (2008)  
*[[戯れるもの 忍び寄るもの]](2008)
*[[戯れるもの 忍び寄るもの]] (2008)
*[[小さな記憶3]](オーボエ色の夜明けのかけら)(2009/2010) *
*[[小さな記憶3]] (オーボエ色の夜明けのかけら) (2009/2010)  
*[[小さな記憶4]] (2011/2012)*
*[[小さな記憶4]] (2011/2012)
*[[Vocalise for Holy Night]] (2013)*
*[[Vocalise for Holy Night]] (2013)*
*[[Suite "HIKARI"]](2014)*
*[[Suite "HIKARI"]] (2014)
*[["青"の時代]] (2017)*
*[["青"の時代]] (2017)*
*[[そして、僕は、風になる]] (2017)
*[[そして、僕は、風になる]] (2017)
*[[Sepia]](2018) *
*[[Sepia]] (2018) *
*[[Crossover Fantasy for 4 Ocarinas and Mandolin Orchestra]](2018)
*[[Crossover Fantasy for 4 Ocarinas and Mandolin Orchestra]] (2018)


(*)のついている曲は書きかけの項目です。
(*)のついている曲は書きかけの項目です。

2020年9月4日 (金) 05:48時点における最新版

マンドリンオーケストラ

(*)のついている曲は書きかけの項目です。

ナビゲーション

現在このカテゴリには、ページまたはメディアがありません。